本日8月22日午前中の営業(9時30分から15時)は院内研修のため、電話での対応、LINEでの回答は15時からとなります。 ご迷惑をおかけいたしますが宜しくお願いいたします。
コラム
- HOME
- コラム
-
お知らせ
-
インプラント治療前に理解しておくべきメリットとデメリット!
こんにちは。港区芝「赤羽橋駅」より徒歩3分にある菊竹歯科医院です。 虫歯や歯周病で歯を失った場合の治療方法として検討されるのが、入れ歯やブリッジ、インプラントです。中でもインプラントは他の歯への負担が少なく、見た目もきれ… [続きを読む] -
床矯正の費用相場はどのくらい?
保険適用や医療費控除についても解説こんにちは。港区芝「赤羽橋駅」より徒歩3分にある菊竹歯科医院です。 歯並びを整える際に、歯が並ぶスペースが足りないことは少なくありません。その際は、矯正治療を行うために健康な歯を抜くこともあります。 しかし、歯を抜くこと… [続きを読む] -
インビザライン矯正が延長に?
計画通りに終わらせる方法も解説こんにちは。港区芝「赤羽橋駅」より徒歩3分にある菊竹歯科医院です。 「インビザライン矯正が延長になるケースがあるって本当?」「インビザライン矯正を治療計画通りに終わらせるためにはどうすればいい?」と疑問をお持ちの方もいる… [続きを読む] -
インビザラインで歯茎が下がることはある?
対処法と予防法も解説!こんにちは。港区芝「赤羽橋駅」より徒歩3分にある菊竹歯科医院です。 インビザラインとは、米国のアライン・テクノロジー社で開発されたマウスピース矯正の一つです。日本でも多くの歯科医院で取り扱われており、マウスピース矯正とし… [続きを読む] -
インビザラインのマウスピースをつけ忘れたときの影響と対処法!
こんにちは。港区芝「赤羽橋駅」より徒歩3分にある菊竹歯科医院です。 インビザラインは、取り外し可能な透明のマウスピースを使用した矯正方法です。ワイヤー矯正とは異なり、見た目を気にせず歯列矯正を行えます。 しかし、インビザ… [続きを読む] -
インビザライン矯正を成功させるために!
失敗例と対策を知ろう!こんにちは。港区芝「赤羽橋駅」より徒歩3分にある菊竹歯科医院です。 インビザラインは、装置が目立ちにくく、取り外しができるので、周囲の目を気にせず矯正治療を受けたい方や人と話す機会が多い方に人気の矯正治療法です。 インビ… [続きを読む] -
インビザラインで歯が動いている気がしないと感じる理由と対処法
こんにちは。港区芝「赤羽橋駅」より徒歩3分にある菊竹歯科医院です。 インビザラインは、透明なマウスピースを装着して歯を動かす矯正治療です。装置が目立ちにくいのが特徴で、これまで矯正装置が目立つことで治療を躊躇していた方で… [続きを読む] -
マウスピース矯正で八重歯を治療できる?
メリットや注意点を解説!こんにちは。港区芝「赤羽橋駅」より徒歩3分にある菊竹歯科医院です。 さまざまな歯並びに対して矯正効果が期待できるマウスピース矯正ですが、八重歯の治療もできるのか気になる方がいるのではないでしょうか。八重歯を放置するとさま… [続きを読む] -
インビザラインが割れた!なくした!
よくあるトラブルの対処法こんにちは。港区芝「赤羽橋駅」より徒歩3分にある菊竹歯科医院です。 インビザライン治療中、誤った方法でマウスピースを取り扱うと、割れたりなくしたりすることがあります。 「インビザライン矯正中にマウスピースが割れたときはど… [続きを読む]