インプラント
- HOME
- インプラント
インプラント
インプラント治療は歯を失った部分の骨に支柱となるインプラント(人工歯根)を埋め込み、その上に人工歯を装着する治療法です。
埋め込むインプラント本体の材質はチタンのため顎骨と強固に結合する性質があります。しっかりと固定されているので、天然歯とほとんど同じ機能が回復されます。希望される患者さんには漸進的な健康状態のチェック、骨の状態など精密な検査を必要とします。その上でカウンセリングで治療内容を説明し見積もりを提示させていただきます。納得していただいてから治療を進めてまいります。
当院のインプラント特徴
アストラテックインプラント
当院では、世界的に信頼されているアストラテックインプラントシステムを採用しています。このシステムは、優れた生体適合性と高い安定性を誇り、長期間にわたって患者さまの口腔内でしっかりと機能します。
天然歯に近い機能回復
インプラントは、顎骨に直接固定されるため、天然歯とほとんど変わらない咀嚼力と機能を回復することができます。これにより、食事や会話を自然に楽しむことができ、生活の質を向上させます。
安心感と快適さ
入れ歯で歯がない方々に安心感を与えるインプラントは、固定式であるため、外れる心配がありません。また、見た目も自然で、周囲の歯との調和も良く、快適に使用できます。
インプラント治療の流れ
STEP01
カウンセリング
丁寧なヒアリングを行い、なぜ歯を失ってしまったのか、適した治療方法などお話し致します。
STEP02
検査
口腔内や身体の状態を的確に把握するため、レントゲン写真、CT撮影や口腔内写真を撮影致します。※検査結果によってはインプラントを受けられない可能性もあります。
STEP03
治療計画立案
検査結果に基づいて治療方法、治療期間、費用などの説明と治療計画をご説明致します。
STEP04
インプラント手術
人工歯根(インプラント)を顎の骨に埋入します。
STEP05
人工歯の装着
インプラントが骨と結合したのを確認し、人工歯を取り付けます。
STEP06
メンテナンス
歯周病を防いだり、残った歯を健康に保つためにも治療終了後のメインテナンスが最も重要です。正しいホームケアの方法をご案内し、3ヶ月~6ヶ月に一度の口腔内チェックやクリーニングを定期的に受けていただきます。
※相談は随時受け付けております。お気軽にご相談ください。